
6/23 ストレッチでアンチエイジング 体の背面編
内容:
あなたは若く見られるほうですか?
それとも実年齢より老けて見られますか?
老けて見られるのは、もしかしたら
体が硬いからかもしれませんよ。
体が硬い理由のひとつに
関節が硬いことが挙げられます。
関節は、血液や気エネルギーの通り道。
関節をほぐすことで
関節まわりの筋肉もほぐれ
血行がよくなり基礎代謝もアップします。
すると、毛細血管にまで
酸素や栄養分が行き渡るので
お肌もきれいになっていきます。
また、関節や筋肉がほぐれると
姿勢がよくなります。
昔話に出てくるような
背中が丸まった
おじいさんのイメージは
関節や筋肉が硬くなっている姿勢です。
股関節などの大きな関節と
背中、腰、もも裏など
体の背面の筋肉をほぐすと
歩き方や姿勢が若々しく見えますよ。
血色がよくなって
イキイキとした明るい顔と
すらっと伸びた背すじ。
もしかしたら
心の柔軟性まで手に入るかも。
ストレッチでアンチエイジング
あなたも始めてみませんか?
第3回目は、「体の背面」のストレッチです!
講師:新垣裕子
日時:2021年6月23日(水) 午後7時~7時30分
参加費:無料
定員:300名(Zoom)
会場:オンライン開催(Zoom/YouTube)
↓前回のセミナーの様子↓
Speaker

コメント
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。