
10/6 食×脳教育で健康体質になろう(3)健康のために食事に気をつかっているのに効果が 感じられないのはなぜ? 健康体質になる、めぐる体づくり
内容:
健康のためには、体、心、意識の管理と食事の管理までトータルにケアするのが最も効果的です。
食×脳教育で健康体質になるためのセミナーを3回シリーズで開催します。
第3回目は
健康のために食事に気をつかっているのに効果が
感じられないのはなぜ?
健康体質になる、めぐる体づくり
というテーマでお伝えします。
食事に気をつけていてもなかなか効果が感じられないなら
めぐる体づくりを心がけてみましょう。
体の気エネルギーが流れる道「経絡(けいらく)」の流れを
スムーズにする実践法をご紹介します。
講師:藤恵子
日時:2021年10月6日(水) 午後8時30分~9時
参加費:無料
定員:300名
会場:オンライン開催(Zoom)
(お申し込みの方へ、Zoom接続のご案内をお申し込みメールアドレスへお送りいたします)
※メールの第三者への転送はお断りいたします
Speaker
-
藤恵子
「食×脳教育で健康体質になろう」セミナーを開催。健康のためには、体、心、意識の管理と食事の管理までトータルにケアするのが最も効果的。健康寿命を延ばし、人生120年時代をいつまでも元気に、夢や目標に向かって生きる知恵を伝えている。
管理栄養士。食べることが好きで食の道を志し、食品会社で商品開発および基礎研究に携わる。その後、管理栄養士養成校の助手として調理学等の実験、実習を担当。体重の増加に悩んでいた頃に脳教育と出会い、3か月間で7kgの減量に成功。自身の体験から、脳教育を通して食嗜好が変化し健康体質になり得ること、体調だけでなく精神面も好転することを確信し、ブレイントレーナーに転身。現在は横浜市を中心に活動している。

コメント
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。