
4/14 日々の習慣やクセを見直して健康体質になろう!言葉、行動の癖チェック編
普段、あなたはどんなクセがありますか?
普段の生活の中で、
ほんの少し表情や姿勢、力の入れ方などを変えるだけで、
気分が変わったり、体が楽になったりします。
普段意識していなかったことを、意識し始めると、
習慣が変わり、生活が変わっていきます。
「日々の習慣やクセを見直して健康体質になろう!」セミナーでは
そんなポイントを5回シリーズでお伝えします。
第5回のテーマは言葉、行動の癖チェック編です。
普段、何気なく使っている言葉。
どんな言葉を使っているか、自覚はありますか?
私達は大きな刺激に左右されがちですが、
それよりも普段気づいていない、刺激が少ないからこそ、
よく使ってしまっている言葉や行動の方が、
実は影響が大きかったりします。
自分を変えるためのポイントは、実は身近にあります。
自分が作っている落とし穴に気づいてみませんか?
ぜひご参加ください。
講師:福田 由香子
日時:2022年4月14日(木) 午後8時30分~9時
参加費:無料
定員:300名
会場:オンライン開催(Zoom/YouTube)
お申し込みは LINE または下のメールフォームから
メールでお申し込みの方は、Zoom接続のご案内をメールでお送りいたします
Speaker
-
福田由香子
「日々の習慣やクセを見直して健康体質になろう!」セミナーを開催。表情や姿勢など、普段気づいていない習慣を少し変化させるだけで、気分や呼吸が変化することが体感できる講座。普段の習慣に気づき、それを生活の中で意識していくことで、体や気分を自分で変化させられるように案内する。
生まれつき関節が緩く、体のトラブルが多いため、生活の中で体を意識しながら調整していくことが習慣に。その経験を生かして、その人にあったトレーニングを伝えたり、また生活の中で体を意識できるように案内している。ビフォーアフターがわかるようにして、やりたい気持ちを高め、体感を得られるようにしている。
受講者からは、「説明がわかりやすい」「生活の中で簡単に取り入れられる事を教えてもらえるので、やりやすい」「体の感覚に集中しやすい」と好評。
講師からのメッセージ:
体に関心をもつことから始めてみてください。自分の体の使い方の癖や問題点に気づけると、本当に体が変わっていきます。この講座で、習慣や癖を改善するきっかけを得ていただけたらと思います。体調も気分も自分である程度コントロールできます。そのコツをお伝えします。テレビ出演:
2015年5月15日 NHK愛知「ほっとイブニング」
2017年9月14日 NHK北海道「NHKニュースおはよう北海道」
2017年10月6日 NHK北海道「つながる@きたカフェ」

コメント
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。