
7/8 食と脳教育で健康体質になろう!夏バテを解消する食事と運動
昨今、日本の夏は平均気温が36度を超え、湿気も多く大変蒸し暑い日々が続くと言われています。
汗をかいたり、蒸し暑さで夏バテを感じている方も多くいらっしゃるかと思います。
またクーラーの効いた場所に長く居ると、いわゆる「冷房病」と言われる
血行不良や体の冷え、自律神経の乱れも問題視されています。
今回はそんな悩みを解決する、「夏バテを解消する食事と運動」をお伝えいたします。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
講 師:藤恵子
日 時:2022年7月8日(金) 午後8時~8時30分
参加費:無料
定 員:300名
会 場:オンライン開催(Zoom/YouTube)
▼ お申し込みは LINE または下のメールフォームから ▼
メールでお申し込みの方は、Zoom/YouTubeライブの接続のご案内をメールでお送りいたします
※メールの第三者への転送はお断りいたします
Speaker
-
藤恵子
「食×脳教育で健康体質になろう」セミナーを開催。健康のためには、体、心、意識の管理と食事の管理までトータルにケアするのが最も効果的。健康寿命を延ばし、人生120年時代をいつまでも元気に、夢や目標に向かって生きる知恵を伝えている。
管理栄養士。食べることが好きで食の道を志し、食品会社で商品開発および基礎研究に携わる。その後、管理栄養士養成校の助手として調理学等の実験、実習を担当。体重の増加に悩んでいた頃に脳教育と出会い、3か月間で7kgの減量に成功。自身の体験から、脳教育を通して食嗜好が変化し健康体質になり得ること、体調だけでなく精神面も好転することを確信し、ブレイントレーナーに転身。現在は横浜市を中心に活動している。

コメント
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。