
【無料】簡単折り紙 〔折り紙呼吸瞑想〕⑦包装紙で作る小物入れ
折り紙は、魔法の紙です。
1枚の折り紙から様々なものが作り出されます。
自分で作った作品に対する喜びと達成感は、
自信となり新たな目標設定につながります。
楽しみながら自分に向き合える時間を持ってみませんか。
たまったモヤモヤを吐き出して、
ストレス解消、脳活性化につながります。
今回は、包装紙で
机の上がすっきり片付く小物入れを作ります。
◇ ◇ ◇ 準備物 ◇ ◇ ◇
少し厚めの包装紙
・B5サイズ 2枚
・A5サイズ 2枚
スティックのり
ご参加をお待ちしております。
ライブ配信の時間がスケジュールに合わない方も心配なし!
フルバージョンのアーカイブ見放題 月額880円!
動画配信サービス「HLS’(ヒルズ)ウォッチ」に登録しておくと
アーカイブを視聴できます。
名前とメールアドレスで簡単!会員登録をしてから
お支払いしていただくとご視聴いただけます!
※講座開催後、1週間後に「HLS’(ヒルズ)ウォッチ」からご覧いただけます。
申込み(お支払い)はこちら
講師:船生 君枝
父の介護のかたわら、本を見て折り紙に親しみ、
楽しむようになりました。
1枚の折り紙を折っていくと形が変化し、
様々なものが作り出されます。
折り紙は何でも作り出すことが
出来る魔法の紙です。
折り紙は小さなお子さんからお年寄りまで、
だれでも楽しむことが出来ます。
何も考えずに今に集中することが出来て、
出来上がると達成感があり、
うれしい気持ちになります。
呼吸と共に折り紙を折って楽しみながら、
自分と向き合える時間を持ってみませんか。
あなたの新しい可能性が開くかもしれません。
簡単折り紙 「折り紙呼吸瞑想」⑦包装紙で作る小物入れ
日 時:2023年11月16日(木)13時00分~13時30分
参 加 費:無料
視聴方法:YouTubeライブ配信
Speaker
- 船生 君枝
父の介護のかたわら、本を見て折り紙に親しみ、楽しむようになりました。1枚の折り紙を折っていくと形が変化し、様々なものが作り出されます。折り紙は何でも作り出すことが出来る魔法の紙です。折り紙は小さなお子さんからお年寄りまで、だれでも楽しむことが出来ます。何も考えずに今に集中することが出来て、出来上がると達成感があり、うれしい気持ちになります。呼吸と共に折り紙を折って楽しみながら、自分と向き合える時間を持ってみませんか。あなたの新しい可能性が開くかもしれません。

コメント
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。