
【無料】腸から始める アレルギー体質改善セルフケア⑩秋の乾燥対策編
アレルギーと一言で言っても
多種多様な症状があり、
現代の日本人の2人に1人は
何らかのアレルギーを持っていると
言われています。
アレルギーはそもそも食べ物や
薬、花粉・ほこりなど通常は
体に大きな害を与えない物質に対して
過剰な免疫反応が引き起こされることで、
アレルギー疾患は一つの病名ではなく、
この過剰な免疫反応によって
生じる病気の総称です。
アレルギーはアレルゲン(原因物質)が
体内に入ってすぐに現れる急性のものから、
ゆっくり長く現れる慢性的な症状のものまで
さまざまですが、
今回はアトピー性皮膚炎や喘息といった
慢性的に現れる症状を
取り上げてみたいと思います。
こういったアレルギーの原因は
遺伝的・体質的な要素、
それから外部の環境の要素が大きく完治すると
いうことはありませんが、
仕組みを知ってセルフケアしながら
楽に付きあっていく方法はあります。
その一つ、大きなポイントは腸を鍛えること。
腸は消化・吸収・排泄を担う
大事なデトックス器官。
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…..
少しずつ涼しくなって過ごしやすくなる反面、
アレルギー持ちの人にとっては乾燥による
肌荒れや気管支の不調などが気になってくる季節です。
今回はそんな秋の乾燥対策についてお伝えしていきます。
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…..
講師:鈴木菜穂
小学生時代に重度の小児喘息を経験し、
18歳からはアトピー性皮膚炎を発症し心身が
すぐれない状態で大学を中退。
就職するも健康が戻らず、
自分はどのように生きていけるか悩んでいた時に
脳教育と出会い、
身体・心・脳を鍛えるトレーニングを通して
アレルギー体質が大幅に改善したことで
ブレイントレーナーに転身。現在、東京・千葉を
中心に活動しています。
腸から始めるアレルギー体質改善セルフケア⑩
秋の乾燥対策編
日 時:2023年9月17日(日)19時00分~19時30分
参 加 費:無料
視聴方法:YouTubeライブ配信
この講座は、フルバージョンのアーカイブ見放題 月額880円!
動画配信サービス「HLS’(ヒルズ)ウォッチ」でご覧いただけます。
名前とメールアドレスで簡単!会員登録をしてから
お支払いしていただくとご視聴いただけます!
申込み(お支払い)はこちら
Speaker
-
鈴木菜穂
「腸から始めるアレルギー体質改善セルフケア」講座を開催。
小学生時代に重度の小児喘息を経験し、18歳からはアトピー性皮膚炎を発症し心身がすぐれない状態で大学を中退。
就職するも健康が戻らず、自分はどのように生きていけるか悩んでいた時に脳教育と出会い、
身体・心・脳を鍛えるトレーニングを通してアレルギー体質が大幅に改善したことで
ブレイントレーナーに転身。現在、東京・千葉を中心に活動しています。

コメント
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。