Home Events 【無料】 一級建築士の「共生の技術」の解釈 その3

【無料】 一級建築士の「共生の技術」の解釈 その3

私たちは今、地球最大の危機に直面しています。
気候変動、環境破壊、国や宗教の覇権争い…

これらの根本的な原因は
社会制度や環境にあるのではなく

私たち自身の内側にあると
著者は論じられています。

解決の鍵は”共生”

地球の為に何かしなければならないと思う
あなたとわたしの力になろうという一冊。

それが
「共生の技術」
です。

前回はその2として
「地球との共生について」
をテーマにお話ししました。

今回はその3
「共生社会の提案について」
をテーマにお話ししていきます。

これから
自分はどう考えて
どう行動していくべきか

この本を読んで感じたことを
このセミナーでお話ししたいと思います。

 

ライブ配信の時間がスケジュールに合わなくても問題なし!
アーカイブ配信サービス「HLS’(ヒルズ)ウォッチ」をご利用いただくと
月額880円で500本の講座がフルバージョンで見放題

氏名とメールアドレスのみのカンタン👤会員登録をしてからお申込みください。
申込み(お支払い)はこちら
※本講座はライブ配信より1週間後に追加される予定です♪

 

講師:大原 諒也

一級建築士・資格予備校講師・ブレイントレーナー

右膝の半月板損傷がきっかけで
悩まされていた足の冷えやからだの硬さ。
脳教育を活用したトレーニングと出会い、
どんどん改善していることに気づく。
今では、できなかった正座ができるまでに。

血が巡り、体が柔軟になっていくと
内面までが整いだし、
こころとからだの繋がりを強く実感する。

自分のからだを硬く緊張させていたのは
自分のこころだったことにも気づき、これが
自分の人格に大きな影響を与えることになる。

⚪講師からのメッセージ⚪
建物には
強度(強さ)と靱性(しなやかさ)という
指標があり、そのバランスが大切です。

これは
人の心身にも言えると
私は思っています。

私のセミナーが
強さとしなやかさを育む為の
きっかけになれば嬉しく思います。
 

 一級建築士の「共生の技術」の解釈 その3
 日  時:2024年5月28日(火)20時00分~20時30分
 参  加  費:無料
 視聴方法:YouTubeライブ配信
 申込方法:下記の申込フォーム または LINE

 

ログインすると申込フォームの入力が便利になります
会員登録(無料)はこちら

 

申込フォーム

視聴方法をメールにお送りします。※ 第三者への転送はお断りいたします
万が一、届かない場合はサポート窓口までお問い合わせください。

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)


    ※ ドメイン @healinglife.style からメールを受け取ることができるように設定してください。
    受信拒否で不達または迷惑メールボックスに届くことがあります。

    携帯電話番号 (必須)

    こちらのイベントを何で知りましたか? (必須)

    イルチブレインヨガの会員ですか? (必須)

    会員の方のみ:スタジオ名をご記入ください

    備考 (任意)

     プライバシーポリシーについて、同意の上送信します。

    Date

    2024年 5月 28日
    Expired!

    Time

    20:00 - 20:30

    Speaker

    • 大原 諒也
      大原 諒也

      一級建築士・資格予備校講師・ブレイントレーナー

      右膝の半月板損傷がきっかけで
      悩まされていた足の冷えやからだの硬さ。
      脳教育を活用したトレーニングと出会い、
      どんどん改善していることに気づく。
      今では、できなかった正座ができるまでに。

      血が巡り、体が柔軟になっていくと
      内面までが整いだし、
      こころとからだの繋がりを強く実感する。

      自分のからだを硬く緊張させていたのは
      自分のこころだったことにも気づき、これが
      自分の人格に大きな影響を与えることになる。

      ⚪講師からのメッセージ⚪
      建物には
      強度(強さ)と靱性(しなやかさ)という
      指標があり、そのバランスが大切です。

      これは
      人の心身にも言えると
      私は思っています。

      私のセミナーが
      強さとしなやかさを育む為の
      きっかけになれば嬉しく思います。

    QR Code

    コメント

    1. この記事へのコメントはありません。