薬膳の食材「黒ゴマ」

こんにちは。
まだまだ寒い日が続いていますが、日差しはぐっと春に近づいているような気がします。
暦の上では、もう春。陽気がどんどん高まっている時期です。
進学、就職と、いろいろなものがせわしなく動きますし、それだけ気を消耗する季節でもあります。
若いころは平気だったことが、加齢と共にできなくなる、億劫になる、力が足りない…そう思うシーンも多いことでしょう。
そんな時に手軽に使えて、薬膳的にもとても価値ある食材とされているのが、「ゴマ」です。
ゴマにも白ゴマと黒ゴマがありますが、今日は黒ゴマのお話です。
goma.jpg
以前、こちらでも紹介しました。
漢方では、腎に先天の気が宿るとされており、加齢と共に腎が弱ることによって、いわゆる老化現象が出てくると言われています。なので、昔からおばあちゃんの知恵的に「黒いものを食べると白髪が減る」などとされてきたことも、これを由来とするのかもしれません。
その中で、最も手軽に使いやすいのが「黒ゴマ」かもしれません。
滋養強壮効果で、腎の機能強化につながりますし、肝にも作用をもたらすので、滞りがちな血をうまく流して、イキイキとした身体を作ってくれます。
お料理に使うときは、パラっと上にかけてもいいし、炒めものに使うと香ばしくて美味しいです。
しかも、保存も簡単。
もっとも身近に使える薬膳の代表選手。
ぜひお使いくださいね!