ニンジンを食べよう!

食物には、それぞれおぼろげに季節のイメージを抱くことがあります。
例えば、栗というと秋、キュウリというと夏のような感じで。ではみなさん、ニンジンはどの季節のイメージでしょうか?
ニンジン
五味:甘 五性:平 帰経:肝、脾、肺

五性は平ですから、どの季節にもオールマイティ?!ですが、秋冬にオススメでもあります。
もともと、消食化積:食べ過ぎ、消化不良に効いたり、降気化痰:喉のつまり、咳の改善に効能があると言われていますが、実は滋養強壮にとてもよく、夏の疲れを解消する対策としては、もっとも手軽で摂りやすい食材なのですよ。
漢方では、色と食物、効能は深い結び付きがあると考えます。ニンジンの色は赤みがありますから、肝血にも効果があり、とくに目のトラブルにはニンジンがオススメです。血を補ってくれますので、目の乾きやかすみなどにもよいと言われています。血を補うということは、消化機能を高めることにつながりますので、便秘や胃もたれ、消化不良による下痢など、お腹の気になる症状にもいいですね。化痰ということで、痰を出しやすくする効能もありますので、呼吸器系のトラブルの時にも採り入れてみるのもいいでしょう。
じっくり時間をかけて炒めたり、お腹の調子がすぐれない時には煮込んでおかゆやスープに入れてもいいですね。今流行のスムージーにも。ただ、生のニンジンはあまり消化に良くないので、調子が悪い時には、温める方法で召し上がることをオススメいたします。
ぜひお試し下さいね。